baroque/sug life

1st

1. -
短いSE。

2. Style ★★★★★
前のインストと繋がった、爽やかながらもどこか切なげな、透明感溢れるオープニングトラック。
歯切れのいいリフを繰り返すちょい歪んだギターに、甘酸っぱいサイケな音色でリードするギターが重なり合うという、ヴィジュアル系にとっちゃ革新的サウンド。多用されるチョーキングは朝靄のような儚さを演出してて、何だか聴いてるこっちは感傷的になってきます。
それにこれまでの日々を追憶しているかのような、おぼろで模糊としたボーカルが乗っかっり上手いことシューゲイザー風のナンバーに。この衝撃はLUNA SEAのstyle聴いたと同じだ!曲名の謎が解けた!

3. ガリロン ★★★★☆
そして今までのバロックも、だらだらした日々も全部切り裂いてしまうかのような轟音バッキングが冴え渡る、超爽快ギターロック。雰囲気は前の曲を受け継いでて、内向的な趣もあるんですよね。
若干ミクスチャーな要素が取り入れられていますが、基本的にはシンプルなギターとエモーショナルなボーカルとで魅せてくれるので、聴いてて純粋に気持ちいい。
快晴な朝一番に聴きたいね。

4. 歪 ★★★★☆
ヒップホップとギターロックがはじけて混ざったような斬新ポストロックなのですが、なんだこのやるせなさは。前の2曲でチラチラ頭をのぞかせていた暗さが爆発してます。
特にボーカル。ラップを多様してYo-Yo-しながらも極めてダウナー。詩もいつもは恋愛系ばっか書いてるくせに珍しく内省的。
「恨むこともあるだろう 恨まれてることもあるだろう」とかさりげなく名言ですね。
ギターはクールな重厚リフが繰り返され、これが何故か反発し合いそうな後ろのヒップホップな音とマッチしてる不思議。

5. Rump
インスト。アッパーな曲はここまでで、ここからスローナンバーゾーン。

6. ヒトのイロ ★★★
4の暗さを引き継いだ、たゆたう陰鬱なロック。
アルペジオと陰気くさいボーカルとで気を滅入らしてくれます。
別にラップや変な歌い回ししてるわけでもないのに、ボーカルが何歌ってるかわからないのがちょい残念。「わかってねーな、これはボーカルの楽器的使用なんだ」と言われればまあ納得できますけど。
もうちょいでものすごい名曲になってたかも。

7. Exit ★★★★☆
もはやアンビエント系のシューゲイザーバンドがやりそうな壮大なバラード。
透明なようでいて夕暮れ時の色彩感があって、鬱々しそうでいて温かさがあって・・・、最初は他のポップな曲群に隠れてて地味に感じ、早く次の曲行けやと思ってましたが、擦り切れる位にアルバムを聞いて確信した!これは紛れもないbaroqueで最強のバラードだ!
たゆたう恬淡なAメロから少しずつ盛り上がって行き、ボーカルはペーソスが、ギターは轟音が炸裂するサビ。これはもう和製slowdiveといっても差し支えないぜ。

8. ila. ★★★★
baby babyをよりポップにした感じの穏やかまったりヒップホップなDragon Ash風バラード。
前の2曲のテーマが重かったのでその聞き疲れを、いや、これはそんなの関係なく現代の冷たい社会に生きるぼくらの日々の疲れを、癒やしてくれるかのように優しく耳を包んでくれます。
ボーカルもギターもヒップホップ要素が取れて完全に歌に徹するサビは、ヌクモリティが溢れすぎてヤバい。ギターが「優しさ」を奏でてるぜ。
やや後ろ向きだったボーカルも、この曲を皮きりにどこか前向きに。

9. Bug
次の曲のイントロと間違えやすいインスト。

10. Nutty A Hermit ★★★☆
ヴィジュアル系はよくデスヴォイスでギャーギャー叫ぶ重いパート→打って変わって超メロディアスな歌モノのサビといった手法をとるのですが、これは
YO-YO-(そんなにしてませんが)ミクスチャーパート→超ノスタルジックな歌モノのサビに変化。
最後はそんなYO-YO-と歌モノが合わさってfin。

11. Sound Of Respire ★★☆
ボーカルはヒップホップ気味ですが、楽器隊はアコースティックなスローバラード。温和でゆったり。なのに3分半の曲でさっと終わるためダレません。

12. キャラメルドロップス ★
ラブバラード。
初期の配布曲らしいのですが、全然違和感なく溶け込んでます。おそらく再録してるんでしょうね。ただ詩はいきなり陳腐になった気がします。

13/6/15追記
12. キャラメルドロップス ★★★
いや、夕方郵便局の帰りに何気なくイヤホンからこの曲が流れてきたんですけど聞き入ってしまいましたよ。普通にいい曲じゃないですか。
陳腐だの糞曲だの言っちゃいましたが、「初期baroqueは聴くに耐えん、再録したころでそれは変わらん!」というぼくの先入観が純粋に曲を評価することを妨げていましたすみません!

13. グラフィックノイズ ★★☆
10を地味にテンション高く、明るくしたような(元々明るいですが)ラストトラック。でも消化不良かも。夕焼けが広がります。

14. -
追憶SE。

総評
当時一瞬にしてムックやメリーや蜉蝣を上回ったかのようにみえましたが、発表後すぐに解散してしまったという、ハンターハンターでいうところの制約と誓約を設けたであろう1stアルバム。
以後、Kannivalismとboogiemanに分裂します。

中古邦楽CDbaroque/sug life