THE YELLOW MONKEY/ THE NIGHT SNAILS AND PLASTIC BOOGIE / 夜行性のかたつむり達とプラスチックのブギー

1st

1.Song for Night Snails ★★★
ピアノとアコギとストリングス主体の優しいオープニングナンバー。吉井さんは全編ファルセット。実はアルバムで一番耳触りがいいかも。

2.Subjective Late Show ★★★☆
早速ギッラギラなロック。サビではストリングスが絡みつき、これがまたマッチしてます。
それから曲名を決め台詞にするのがいいですね。愛されないパラノイアデイを送るぼくのフェイバリット曲。

3.Oh! Golden Boys ★★
馬が駆けるようなドラムが耳を引きます。実際疾駆するナンバー。
これといって盛り上がる箇所はありませんが、ギターソロなんかは魅せてくれるんじゃ。

4.Neurotic Celebration ★★
前曲から間髪入れずに入る陽気でおちゃらけたロック。詩は何だかカオスですが突っ込まないでおきましょう。

5.Chelsea Girl ★★★
ロックンロールのロール全開なギターリフが多少形を変えつつも曲中一貫して鳴り続け疾走します。イエモンハードロック。

6.不愉快な6番街へ ★★★
最初は不愉快な捨て曲扱いしていたんですが、聞き続けるうちにこのうんざりだらだら倦怠取り巻く6番街にハマってしまいました。ベースがいいね(月並み感

7.This Is For You ★★★★
ざっくざっくと明るめで歯切れのいいミディアムテンポ進んでいく雨の日ロックバラード。綺麗なアルペジオが絡む散歩するようなベースの上でご機嫌な吉井さんが歌います。
ラブソングだと思ってたらホモソング・・・。ギターソロ前のこれぞグラムロック!ってなパートの「人にとやかく言われる筋合いもない」ってのはそういうことなのね。

8.Foxy Blue Love ★★★☆
手拍子なんかも入ってテンション高めのアップテンポなロック。
一発で気に入った曲なんですがウィキペディアに明るい曲が少ないから即席で作ったとか何とか書かれていて何だか複雑な気分・・・。
どうせぼかぁジェイポップ耳ですよ。

9.真珠色の革命時代 ★★★★★
この泣きのイントロからして名曲臭がプンプンです。ドラマチックなバラード。
退廃的な詩世界ながら、終わりゆく世界の中でも2人で一緒にメイクラブしよう的吉井さんの優しいボーカル、何よりペーソスなギターが最ッ高!!!!
後半サビ連呼、そしてオーケストラが入り、どんどん壮大になってきます。
イエモンの裏の代表曲。

10.Romantist Taste ★★★★
デビューシングル。
な、何がはじまるんですか?って感じの怪しげなベースのイントロから、アッパーで縦にノリノリシャッフル調の楽しげに行進するようなパーティーっぽいロックへ。
Bメロの切なさを一気に振り切るようなガツンとくるサビが気持ちいい。
一聴するとふーんって感じですが、いつの間にかこのノリが刻みこまれてます。
ちょっとエッチ。

11.Walkin'In Sunshine ★★
ピアノとアコギ主体なので1曲目と比較してしまいます。こちらは暗く寂しげというか、ラストトラックなだけあってエンディングっぽい。

総評
歌謡要素はほとんどないためSICKS、パンチドランカーあたりから入った方にはあまりおすすめできません。
グラムロックのファンでもない限り、3rd→2nd→1stの順で耳慣らしていくのがグッド。